2021年11月全国統一小学生テスト

地方から中学受験

地方在住の受験生母にとって気になるのは、「自分の子はどのくらいの偏差値でなのか」「果たして首都圏で受験する子たちと戦える学力はあるのか」というところではないでしょうか。

東京には少し都心から離れた駅にも大手の中学受験塾が軒を連ねていますが、地方にはくもんや個人塾がすこーしあるかな、程度です。

 

そんな中、地方で受けられる唯一の全国テスト。それが四谷大塚の「全国統一小学生テスト」です。

わたしの地元も、塾の校舎を借り切って実施しており、小学校高学年にもなると、1クラス分くらいは受ける人がいるようです。(低学年の頃はだいぶ少なかった様子)

*ちなみに、わたしの地元にも東京にたくさんある中学受験の有名塾はありません。。

 

全国統一小学生テストとは

 

年に2回(6月と11月)に全国で実施される全国統一テストの小学生向けのもので、問題の難易度は、平均点で1年生70%、2・3年生60%、4・5・6年生55%を目安に試験問題を作成しているようです。

学力を正確に測るためには、全員が同じ日に試験ルールを厳守し時間割通りに受験することが大前提ということで、会場受験オンリーになります。

受験科目は低学年が算数・国語の二教科、高学年が理科・社会を加えた4教科となります。

試験形式はマークシートで、抵抗なく受けられるのではないでしょうか。

 

この試験の良いところは、なんと言っても「無料」というところですが、その次の魅力は、受験後2週間程度で送られてくる成績表が「診断レポート」という形で、偏差値だけでなく、問題ごとの正答率や、過去の得点推移と細かく分析されるところですね。

 

 

試験結果

 

今回の実施要項は下記でした。

  • 試験日:11月3日(水・祝)
  • 受験料:無料招待
  • 対象:小学1~6年生・年長生
  • 会場: 四谷大塚直営校舎、四谷大塚YTnet提携塾、四谷大塚NET加盟塾、公認会場塾
  • WEB申込締切:10月31日(日)

参考:四谷大塚HP

 

地方からの中学受験を目指す息子ですが、夏期講習後の最近はというと・・・やはり予想通り勉強はできていません。。。

11月の全国統一テストに向けて、早々に申し込んで本人にも励ましメッセージを送っていたのですが、ほぼスルー(のような反応)

テストの直前はさすがにいかんと思い、毎日メッセージ攻撃をしてみたりして、少しはやっていたようですが、そのテストを終えるとまた以前にも増して勉強から遠ざかっている様子…

 

そんな中、11月の全国統一小学生テストの結果が返ってきたので前回分含め少し分析をしてみました。

 

テストの2日後、ちょうど運動会があり帰省するタイミングがあったので、運動会の後に息子と自己採点したときは、息子が泣き出すほど悪く、算数の最後はまったく手つかずだったとのこと。(毎度のことだけど)

そもそも息子は何度言っても答えを問題用紙に書かないので、記憶をたどるような自己採点方式で、まともに振り返られない。。

 

前回は社会がすごくよかったので息子は社会は得意と思っていたようだけど、まぁ自分の経験でもただのまぐれだろうな、と思っていました。

 

そして実際に返ってきた今回の結果はこちら。


<得点>

・算数 117点/150点(前回+9点)

・国語 120点/150点(前回+16点)

・理科 76点/100点(前回+20点)

・社会 80点/150点(前回-8点)

・合計 393点/500点(前回+37点)

 

<偏差値>

・算数 67.3(前回+6.4)

・国語 66.4(前回+10.5)

・理科 67.3(前回+23.4)

・社会 64.0(前回-6.6)

・合計 69.4(前回+9.9)


 

前回よかった社会は見事に転落をし、今回は4教科の中で一番悪い結果に。

得意だからやらなくてもいい、そういう気持ちが働いたのだと思います。

理科は前回が悪かったし、本人も嫌いになりかけていた中で算数くらいまで回復したのは、やはり講習が大きかったように思います。

息子が1/2成人式のときに、「科学者になる」と宣言していたから、理科が好きなのかと思いきや、そうでもなさそうだったのが、ちょっとは好きになってきたのかな。。

恐らく、ipadでゲームを作ったりするのが好きなので理系であることは間違いないのだけど、やはり学問となると難しいですね。

 

克服すべき課題は、

・算数 文章題

・国語 語彙力/物語分

・理科 観察力(反射)/顕微鏡の使い方幼虫が食べる植物

・社会 小麦と肉類の自給率/空間や時間の認識

黄色い部分の知識系がまだまだ弱く、正答率が高い問題で間違えてしまっているので、なんとかしたいところです。

 

このテストをどのくらいの子たちがどれくらい真剣に受けているのかわからないけど、前回より大きく成長したように見えます。

この時期は首都圏の受験生はみんな塾指定の模試等で忙しいのかもしれないけど、まぁ、本人は喜んでいたので良かった。これで冬期講習にもまた通ってくれそうです。

 

冬期講習に向けて・・・

 

今回も夏期講習同様に東京に来てこちらの塾に行かせようと思うのだが、今回は学校の始まりがだいぶ早く、前回のように1日削る程度で済まないので、年内の半分コース4日間で契約させてもらうことにしました。

講習料は実に一日1万円・・・どれだけ効果があるのかはわからないけど、なんとか頑張ってもらいたいものです。

本当にこのままの環境で受験生になってしまっていいのか、どう考えても東京で塾に通わないと受験なんてできないのではないかと思うけど、本人がつぶれてしまっては元も子もないので、できる範囲でやるしかない。。

 

 

<息子データ>

やる気★★★☆☆

学力?★★★☆☆

コメント